logo

    2015.05.19

    嶋田が講師を務める東京理科大学授業を公開します。

    リノベーションとまちの再生と 公共施設の新しいあり方に関する 9(+1)のレクチャー

    このイベントは、東京理科大学理工学部建築学科4年生の設計製図の授業の一部を一般の方々に公開しようというものです。 東京理科大学理工学部建築学科4年生の設計製図の授業では、まちなかの実際の遊休化した建物を対象にその利活用のための事業提案を作ることにしました。
    ウェブサイトはこちら http://rikadaikadai2015.strikingly.com/

    アクター 青木 純(メゾン青樹

    11010619_865982403445119_3435401567212132165_n
    豊島区東池袋から暮らしの楽しさを世界に発信する不動産オーナーが、自身の建物をどのようにまちに開きながら、まちに楽しくて面白い人達をあつめ、まちを変えているのかを話します。
    不動産オーナーの意識が変わり、建物の使い方が変わるだけで、まちがたのしくなります。それだけでなく地域が抱えている課題を解決できるかもしれない。そんな小さな実践の積み重ねを話します。
    2015/05/19 (火)
    19:0021:30 JST
    会場
    チケット
    一般 ¥3,000
    学生 ¥2,000

    ※チケットは下記からご購入ください。
    チケットはこちら