logo

    2024.11.08

    私立リノベ学園泉佐野校/2

    ユニットAの提案

    ーー10月5日、6日の2日間で私立リノベ学園泉佐野校を開講しました。今回は、ユニットAの様子をお届けします。

    中根利枝さんと高藤宏夫さんのお二人が講師として参加したユニットAは、レンタルスペースと民泊の事業計画を提案しました。

    ユニットAの物件は泉佐野駅から徒歩5分の場所にある元洋裁店です。

    1階の道路に面して店舗が開かれており、その奥にキッチンダイニング、浴室と水廻り
    2階には和室が3室、洋室が1室ある店舗兼用住宅です。

    1日目に物件を見学した後に、参加者5名が何をやりたいのか各々で意見出しを行った際に
    ・民泊
    ・木製玩具を使った保育サロン
    ・シェアオフィス
    ・アイスクリーム屋
    それぞれにやりたいことがありました。これらを実現するためには、どのような事業スキームが考えられるかユニットワークを行いました。

    ユニットワークでは、1階を曜日貸しのレンタルスペースとして、保育サロン・シェアオフィス、2階で民泊運営を行う全体構想を考えました。

    2日目には初日の事業構想を基に、事業スキームと初期投資金額の算出、収支計画と開業までの工程表を作成しました。
    プレゼンテーション資料をまとめ、オーナープレゼンテーションで物件オーナへ思いを伝えるたところ、オーナーさまに民泊の運営に興味を示していただきました。

    現在は、オーナーさまユニットAの代表者が打ち合わせを重ねており、事業の実現に向けて動き始めています。